冷蔵庫はキッチンで欠かせないヒーローであり、食品の鮮度を保ち、時間を節約し、食品の腐敗を防ぐのに役立っている。しかし、何でもかんでも冷蔵庫に入れる必要があるわけではないことをご存知だろうか?牛乳は低温を好むが、冷蔵庫に適さない意外な食品もある。中には、保存方法を誤ると健康被害をもたらすものさえある。冷蔵保存を避けるべき食品をリストアップしてみた!

冷蔵庫に入れてはいけない食品とその理由
広告
ジャガイモ
気温が低いとデンプンが糖分に変わるのが早く、ポテト・ファンには朗報ではない!茹でたもの、マッシュしたもの、焼いたものに関わらず、ジャガイモは常温で食べるのが一番おいしい。じゃがいもを保存するときは、キッチンの涼しく乾燥した場所(ただし冷やしすぎないこと!)に置くと、長持ちし、調理前に硬くなるのを防げる。

ジャガイモ